コアの安定性とは
コアの安定性は、体幹の安定性、腰椎と骨盤の安定性、脊柱の安定性ともいわれ、“損傷やその再発から脊柱を保護するために重要な、腰椎と骨盤のコントロールのための神経と筋肉の機能の回復、もしくは発達のこと”をいいます。
コアの安定性は体幹の筋肉のバランスに依存しています。
前後方向の脊柱の湾曲は、筋肉の釣り合いが不適切であると、重力の影響により崩れたり歪んだりします。筋肉の支持がないと、脊柱は2kg 以下の荷重で崩壊してしまうそうです。
「ファンクショナルなアブドミナル 機能的な腹筋について」の続きを読む »