ドローインの記事一覧

腹筋は食事が9割!?

夏。体重過多や肥満に関するお悩みも多く寄せられる季節です。シルエット的なお悩みだけではなく、肥満はさまざまな合併症を引き起こすリスクがあるといわれます。

肥満その合併症のリスクを最小限におさえる手段として、適度な食事と生活活動の向上は欠かせません。

「腹筋は食事が9割!?」の続きを読む »

2020年06月19日(金)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

腰痛を日常生活で吹き飛ばす!

原因不明と特定されている慢性腰痛

腰痛は全体の8割が原因を特定できないといわれます。腰痛

腰痛に対する腹横筋の活動

上記のような腰痛を緩和する腹筋として、腹筋の深層の筋肉である腹横筋が大きく貢献しているといわれます。

腹横筋

「腰痛を日常生活で吹き飛ばす!」の続きを読む »

2020年06月01日(月)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

癖になっている腰痛というものに対して 腹筋が腰痛によい理由 

腰痛は一般成人からアスリート、スポーツ選手まで幅広く生じており、生涯における罹患率は 80%を越えるといわれます。また腰痛が原因で就業困難や欠勤になることも多く、それにより経済的損失をもたらすといっても言い過ぎではありません。

腰痛症で受診した6割が3ヶ月以内に症状が改善しても、残りの4割は慢性腰痛に移行したという報告があります。また、その慢性腰痛者の15%は再発などにより 1 年以上も痛みが続いたといいます。

978432

「癖になっている腰痛というものに対して 腹筋が腰痛によい理由 」の続きを読む »

2020年05月31日(日)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

慢性腰痛対策! なかなか治らない腰痛に効果的な腹筋運動はこれ! 

腰痛は男性、女性ともに不定愁訴の上位に位置されるほど、多くのかたを悩ませています。しかしながら、腰痛の原因は手術を要するもの以外は、これであると断言できるものではないといわれてもいます。

実はそれらの大半はトレーニングやストレッチで改善できるものであったりするものも多かったりするのです。

腰痛

「慢性腰痛対策! なかなか治らない腰痛に効果的な腹筋運動はこれ! 」の続きを読む »

2020年05月29日(金)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

日刊サイゾーさんとのコラボ企画vol.1〜3まとめ【腹筋の基礎トレーニングについて】

日刊サイゾーさんとのコラボ企画として、腹筋を鍛えたいけど鍛え方がわからないという方のため腹筋動画を配信していくことになりました。

IMG_20200205_120615_356

「日刊サイゾーさんとのコラボ企画vol.1〜3まとめ【腹筋の基礎トレーニングについて】」の続きを読む »

2020年02月10日(月)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

くびれづくりトレーニング。まずはこれだけ。

腹横筋は腹部の深部にある筋肉で、腹横筋をトレーニングすることで、腰のくびれづくりや腰痛の対策になるとされています。
しかし、腹横筋は深部にあるがゆえ、なかなかトレーニングでアプローチをかけていくのが難しいとされています。腹横筋

今回は腹横筋の活動とお腹まわりの長さの関係から、効率よく腹横筋のトレーニングをする方法を紹介していきたいと思います。

「くびれづくりトレーニング。まずはこれだけ。」の続きを読む »

2019年09月25日(水)|腹筋コラム, 腹筋トレーニング, 腹筋プロジェクトコラム

腰のくびれや腰痛対策に大事な腹筋を使えるようにするために必要なこと

腹横筋

お腹の奥の腹筋である、腹横筋。

この筋肉は腰のくびれづくりや腰痛対策に大事ということで、度々書いていますが、今回もこの腹横筋についてみていきたいと思います。

腹横筋

「腰のくびれや腰痛対策に大事な腹筋を使えるようにするために必要なこと」の続きを読む »

2019年09月17日(火)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

腰のくびれや腰痛対策に効果的な腹筋の使い方について

腰のくびれづくりや腰痛対策に効果的といわれるお腹の奥にある腹筋、腹横筋(ふくおうきん)。今回はこの腹横筋の活動について、またそのトレーニングについてみていきたいと思います。腹横筋

「腰のくびれや腰痛対策に効果的な腹筋の使い方について」の続きを読む »

2019年09月14日(土)|腹筋コラム, 腹筋プロジェクトコラム

現在、都内各所、地下鉄看板で掲載中!

腹筋@原宿

 PROJECT.ABDOMINAL
腹筋出演!レッスンのお問い合わせはこちら!
https://abdominal.jp/question
その腹筋、腹筋王子におまかせください!出演のご依頼、パーソナルトレーニング・グループレッスンのご用命は以下のお問合せフォームからお願いいたします。            必要事項をご記入の上、お知らせください。お待ちしております!レッツ腹筋!             ・ゴ...

katsuo.abdominal

四月ですね!本日18時からはイケトレ 四月ですね!本日18時からはイケトレ!(BS朝日)再放送!‘’背筋をピーンと伸ばして新生活を迎えよう!美姿勢大作戦‘’!ということで、テーマもピッタリ!
腹斜筋のつながりから美姿勢にみちびきます!

Let's 腹筋~☆!

#bs朝日 #イケトレ #藤本美貴 さん#ミキティ さん#腹筋 #腹筋で生きています #腹筋王子カツオ #腹筋で生きています #腹筋エナジー
#レッツ腹筋
InRed4月号のエクササイズbookのページ、「ぽっこり”も“寸胴”も解消して、スッキリお腹を手に入れる」の監修を担当いたしました。
関係者のみなさま、本当にありがとうございました!

モデルの@hata_mariko さんは体のコントロールがとてもお上手で、お腹のエクササイズでもとても絵になっておりました。なんというか、とてもお美しい腹筋エクササイズでした。たくさん腹筋していただきありがとうございました!

少しずつあたたかくもなり、おなかまわりが気になる季節かもしれません。
そんな方はぜひInRed4月号のエクササイズを参考にしてみてください!
レッツ腹筋☆!

#腹筋王子カツオ #腹筋 #腹筋で生きています #レッツ腹筋 #腹筋エナジー
#inred #宝島社
サイクルウェア7ITAの撮影、どれもかわいいデザイン!いつも楽しい時間に感謝です!
@7bicycle 関係者の皆さまありがとうございました! #腹筋で生きています #腹筋王子カツオ #レッツ腹筋 #腹筋エナジー #7ita #セブンバイシクル #7bicycle
フォロー
Tweets by fukkin_ouji

スポンサードリンク

  1. PROJECT.ABDOMINAL
  2. ドローインの記事一覧

PROJECT.ABDOMINAL

腹筋王子カツオの腹筋情報配信サイト
  • トップ
  • 腹筋プロジェクト コラム
  • 腹筋プロジェクトTV
  • 腹筋出演・レッスンお問い合わせ
  • メディア出演
  • プロフィール
  • 運営者情報
  • RSS
  • トップ
  • 腹筋プロジェクト コラム
  • 腹筋プロジェクトTV
  • 腹筋出演・レッスンお問い合わせ
  • メディア出演
  • プロフィール
Copyright ©2023 PROJECT.ABDOMINAL  All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ